wpmaster のすべての投稿

SSAの今後

 2020年になりました。サイエンス・サポート・アソシエーション(SSA)設立10周年の年を迎えます。

 2018年に一般社団法人科学・政策と社会研究室(カセイケン)を設立し、メールマガジンの発行や、選挙時の政策比較等はカセイケンに移管しました。

 SSAはどうあるべきか、この正月考えました。友人の難波美帆さんが名付けてくれたサイエンス・サポート・アソシエーションという名前をあらためて考えると、サイエンス・サポーターのアソシエーション、結社という意味があるのではないかと思うようになりました。

 サイエンス・サポーターは、全米科学振興協会(AAAS)のページにも明記されています。

 AAASの会員募集ページをみると、

AAAS membership is open to all — whether you’re a career scientist, engineer, student, or passionate champion for science, you belong here. We’ve been the home for scientists and science supporters since 1848.

となっており、設立当初からサイエンスサポーターがメンバーだったことが分かります。

 ところが、日本ではいまだ地位を獲得したとはいえないのが現状です。そこで、科学者や科学界から理解されていないサイエンス・サポーター、すなわち科学ファンや科学をサポートする職業(ジャーナリスト、報道、編集、URA、知財、法曹、NPO、研究倫理教育、科学コミュニケーター等)、STEM(STEAM)教育関係者、在野の研究者などの交流促進、双方向コミュニケーションや、サイエンス・サポーターに対する情報提供、あるいは科学者からサイエンス・サポーターになりたい人たちのトランジションを支援するといったことをやっていくべきだという考えに至りました。

 これはカセイケンで行ってもよいのですが、より身軽に、臨機応変に行うために、カセイケン理事の合意もとりまして、榎木英介個人の活動、ソロプロジェクトとすることにしました。

 カセイケンとの関係は、サザンオールスターズと桑田佳祐さんの関係みたいな感じでしょうか。

 活動内容はまずはFacebookグループでの交流から始めます。noteやYahoo!ニュース個人等での情報発信も強化したいと思います。

 Facebookグループは、私の考えに強く賛同してくださる方に加わっていただけたらと思っています。できる限り対面でお会いした方との交流をしたいと思っていますが、参加ご希望の方はご一報ください。

 カセイケンもSSAも、「知を駆動力とする社会をつくる」というミッションは共有しています。カセイケンともどもどうぞよろしくお願いいたします。

一般社団法人科学・政策と社会研究室を設立いたしました

2018年10月4日付で一般社団法人科学・政策と社会研究室(カセイケン)を設立いたしました。

サイエンス・サポート・アソシエーションでの活動を発展させるため、法人化した次第です。

サイエンス・サポート・アソシエーションはカセイケンが管理するグループとして存続しますが、最新の活動状況はカセイケンのホームページを御覧ください。

今後共叱咤ご鞭撻のほど何卒よろしくお願いいたします。

緊急告知 本日(2月17日)20時よりAAAS年次総会報告ライブ配信

w直前のご案内になりますが、本日(2月17日(金))日本時間20時ごろから、皆さまのご寄付をいただいて全米科学振興協会(AAAS)の年次総会に参加している春日匠が、YouTubeでライブ報告を行います。

AAAS年会の開催されているボストンから

 年次総会が行われているボストンから、トランプ政権の動向などについてご報告いたします。

どうぞ皆さまご覧ください。

春日はブログ、Twitterでも随時報告していますので、そちらもご参照ください。

AAASの年会のため、ボストンに来ていますAAAS2017参加雑感 その01

Twitter
https://twitter.com/skasuga

【追記】
 配信がどうもうまくいきませんでした。現場からの配信は断念させていただきます。申し訳ございません。
 報告はブログの方で継続させていただきますので、そちらをご覧頂ければ幸いです。

AAAS参加と、科学技術政策に関する調査・提言機能の強化のためのご寄付をお願いします。

 アメリカ合衆国大統領に、共和党のドナルド・トランプ氏が就任しました。前回も共和党のジョージ・ブッシュ政権(2001-2008)は基礎科学を軽視し、気候変動問題への対策でも世界は大きな遅れをとることになりました。トランプ政権は様々な問題でブッシュ政権以上に基礎科学やグローバルな環境問題に対して否定的な態度をとることを選挙中から明確にしており、就任後もその態度を変えようとはしていません。
 これに対して、アメリカおよび世界中の科学者は、どのように対抗していくべきか、またどのように対抗できるのかが問われています。様々なレベルでの対応がありますが、学術雑誌Scienceの出版元として知られ、主要な学会が加盟するNGOである全米科学振興協会(AAAS)はそのための重要な組織であります。
 その年次総会が2月15日から19日の日程で開かれます。もちろん、日本から自分の研究成果を発表し、他の研究者と交流するために多くの科学者が訪れますが、それに加えて、米国の科学技術政策の調査を目的とした人員派遣が重要ではないかと思います。
 そこで、サイエンス・サポート・アソシエーションでは、この年次総会に独自に1名を派遣し、現地情勢をレポートするとともに、帰国後の政策提言活動を担っていきたいと思います。
 この経費のために、寄付を募集します。
 目標額は、参加経費およびその後のアドボケーション活動を担うため、30万円程度をめどにしております(寄付額が目標を上回った場合は、こういった活動への支持が集まっていると判断し、サイエンス・サポート・アソシエーションの法人化などでさらなる活動を行うための経費とさせていただきます)。

振込先:
みずほ銀行 東戸塚支店 普通口座 1499771 榎木英介
 (とりあえず個人口座ですが、この口座へのご寄付はすべて、予定している法人の設立準備および活動に使わせていただきます。継続的な活動が見込めるようでしたら法人化して、頂いた寄付も速やかにそちらの口座に移した上で会計をご報告させていただきます)
 また、寄付に際して、お名前と肩書きを公開させていただければ幸甚です。公開をご了承いただける方は、振り込みと別途、以下のメールアドレスまで、お名前と肩書き、ご連絡先(メールアドレスで構いません)をご送付下さい。

サイエンス・サポート・アソシエーション 代表:榎木英介
  e-mail: office@sci-support.org website: http://sci-support.org

「現代思想」2014年9月号にSSA代表榎木の文章掲載

「現代思想」2014年9月号特集「医者の世界 新しい医療との向き合い方」にSSA代表榎木の文章が掲載されました。

病理医からみた医療 マージナルな存在、医療界の内なる「異邦人」

 8月号に引き続いての掲載となります。詳細は以下のリンクをご覧ください。

「現代思想」2014年9月号.

「現代思想」2014年8月号にSSA代表榎木の文章が掲載

SSA代表榎木が、青土社「現代思想」2014年8月号の特集「科学者 科学技術のポリティカルエコノミー」に文章を書きました。

「小保方」事件を超えて 「STAP細胞」があぶりだす科学の歪んだ構造

 です。詳細は以下のリンクをご覧ください。

9784791712847 – 「ユリイカ」「現代思想」の雑誌発行、人文諸科学の専門書の出版社「青土社」.